坐骨神経痛は、人体最大・最長の坐骨神経が圧迫されることにより臀部から大腿後面、下腿、足先にかけての重だるい痛みや痺れなどといった症状が現れるもので、8割以上は腰部の椎間板ヘルニアを基礎疾患として生じますが、他に腰部脊柱管狭窄症や腰椎すべり症また稀に背骨の腫瘍などによっても起こることがあります。
治療は保存的療法が中心で安静にすることが最も大切ですが、症状が軽減しない場合には薬物治療、理学療法、神経ブロック注射などが行われ、それにより8割以上の人が改善するとされています。
しかし、それでも症状が治まらない場合には神経圧迫を引き起こしている基礎疾患に対する外科的手術が行われます。
鍼灸治療は「坐骨神経痛」の症状である腰痛・臀部痛・下肢痛に対し、鎮痛作用で痛みを軽減・抑止するとともに、筋緊張緩和作用を用いて、坐骨神経痛により生じる大腿部・下腿部・足部のだるさや痺れを取り除くのです。